新企画
伝統和紙でクラフト作品を制作しました。コーナー新企画です。
オニビシの実(食用ではありません)流木工房 雅では漂着物である木の実、海藻、貝類を流木雑貨として販売することに致しました。厳密には流木も漂着物の一種ではありますが、販売コーナーを整理する上で一つにまとめました。勿論、同じ漂着物にあっても自然物を主とし、人工物はその対象とは致しません。
クラフト作品・流木雑貨の新着情報
■流木雑貨(掛け時計)
■流木雑貨(掛け時計)
お勧め商品
ごあいさつ
雪国新潟の風雪に耐え、霊峰米山の山麓でいく年月もかけて育った樹木が、何らかの理由で川へと流れ込み、そして複雑な地形と山から湧き出る清流に洗われ、さまざまな形の流木となります。それは時として大海原まで運ばれ、新たなる息吹が吹き込まれて一種独特の色合いと形になってさらに変化します。流木工房雅では、この大自然が繰り広げる営みの不思議さを、自然からの造形美の贈り物としてお届けします。そして、その流木の採取場所を霊峰米山からの湧き水を水源とする清流谷根川と柿崎川の上流のみに限定したものを川流木とし、また景勝米山海岸に打上げられた流木を海流木として、採取場所にもこだわった最良の一品をお届けしております。